2020年8月27日木曜日

OHENRO 2020 その弐 ②(四国霊場七十七番〜六十八番)(四国別格十八番)

第七十七番札所 道隆寺

OHENRO 2020 その弐二日目
本日(8/25)は八十八ヶ所10ヶ所と別格を1ヶ所打って行きたいと思います。
善通寺周辺は街中に札所が集中しているので今日は体力的に助かるなぁ〜とこの時は思っていた。


道隆寺の御朱印

もはやモーニングルーティーン

早い、美味い、安い
素晴らしい食文化です。

別格 第十八番 海岸寺 本堂

大師堂は別の場所になります。

別格 第十八番 海岸寺 大師堂

海岸寺の御朱印と念珠球

第七十六番札所 金倉寺

金倉寺の御朱印

七十五番札所 善通寺(弘法大師御誕生所)

五重塔

仁王門

この奥が大師堂

善通寺の御朱印

第七十四番札所 甲山寺

日陰もなく猛烈に暑い!

甲山寺本堂

甲山寺の御朱印

第七十三番札所 出釈迦寺



出釈迦寺の御朱印

第七十二番札所 曼荼羅寺

曼荼羅寺の御朱印

第七十一番札所 弥谷寺駐車場

思い出した。ここキツいトコ。
岩屋寺とか焼山寺がキツかった記憶があったけど、ここもだった。駐車場からバスで上まで乗せてくれるみたいだけど今回も歩いて登ります。





仁王門(山門)



金剛拳菩薩

山の中とはいえ暑い!中腹に手水舎があったので頭から水をぶっかけて蘇る。

百八階段



大師が刻んだとされている磨崖仏

弥陀三尊磨壁仏

 弥谷寺本堂

大師堂(獅子之岩屋)

弥谷寺の御朱印

遅めの昼休憩

  第七十番札所 本山寺

 本山寺本堂

本山寺五重塔

本山寺の御朱印


第六十九番札所 観音寺
六十八番札所 神恵院
二つの札所が同一境内に入っているのでラッキーと思いつつ、2連続でお参りするのでマスク読経(読経は4連続)もしんどくなってくる。時刻は14時くらいだけど暑くて死にそうなのでこの日の巡拝は終了します。

観音寺の御朱印

神恵院の御朱印

すぐ近くに銭形砂絵があるので見に行った。

 観光用に作られたものと思ってたけど歴史はかなり古いみたいです。


ということでOHENRO 2020 その弐はこれにて終了。
もう少し涼しくなったらまた続けます。

本日巡拝札所
第七十七番札所 道隆寺
別格 第十八番 海岸寺
第七十六番札所 金倉寺
第七十五番札所 善通寺
第七十四番札所 甲山寺
第七十三番札所 出釈迦寺
第七十二番札所 曼荼羅寺
第七十一番札所 弥谷寺
第七十番札所 本山寺
第六十九番札所 観音寺
第六十八番札所 神恵院

走行距離106km


帰ってから念珠を繋げてみた(我慢できない性格 笑)