2020年9月30日水曜日

OHENRO 2020 その参 (四国霊場六十七番〜六十五番)(四国別格十六番〜十二番)


第67番札所 大興寺
バイクの車検があったりで前回から1か月経ってしまいました。すっかり涼しくなったので今回も2泊していっぱい回ろうと思います。他のお遍路さんも急に増えてきましたね。
今回も往路は瀬戸大橋から香川に入り、帰りは愛媛からしまなみ海道で帰る予定。

大興寺の御朱印

11時のオープンでお約束のうどん

アツアツの天ぷらうどんをオーダー
手打ち麺で言うことなし、天ぷらの衣もツユで最後まで崩れることはなかった。
お会計で400円と言われお礼を言い支払って店を出る。
バイクに乗りながら「あれ?メニューでは450円だったよな〜」
もしかしたらお接待だったのかなぁ
 
有り難う御座いました♪
 
別格第十六番 萩原寺




萩原寺の御朱印と念珠球

彼岸花の季節

今回は萩原時からすぐだったので雲辺寺へはロープウェイで行くことにします。

 日本最大規模の雲辺寺ロープウェイ
 
(雲辺寺ロープウェイ H.Pより)

雲辺寺ロープウェイは、全長約2,600m、山麓駅から山頂駅の高低差約660mを毎秒10mというスピードで山頂に到着する日本最大級の規模を誇るロープウェイです。 定員101名のスイス製のゴンドラの窓越しからは三豊平野、瀬戸内海をはじめ中国地方、そして本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の偉容も一望できるという大パノラマが楽しめ、約7分間の空中遊泳はスリルとスピードが体験できるすばらしさです。 山頂には、四国霊場第66番札所「雲辺寺」があり、参拝のために訪れるお遍路さんの足としても喜ばれています。 また、山麓駅周辺には、雲辺寺門前町としてお食事所や土産店があり、くつろいで食事をしたり、地元の名産品やみやげ物を取り揃え、参拝客や観光客の目を楽しませてくれます。


山頂の見所の一つは五百羅漢


 

四国霊場最高峰 雲辺寺
 
第66番札所 雲辺寺
やたらと新しくてきれいな本殿
 
雲辺寺の御朱印
 
雲辺寺ロープウェイの待合室の壁に貼ってあった地図に「トーチカ」と書かれた場所があったので見に来た。
 
 
 


DAMDAMDAN




別格第十四番 椿堂
 
やっと香川から愛媛に入りました。
香川は小さい県だけど時間かかったなぁ
さよならうどん県!また食べにきます。


椿堂の御朱印と念珠球
親玉がいただけるのは今は椿堂だけです。
 
これが親玉!(500円)
ちなみに 椿堂の念珠球(300円)と御朱印で(300円)このお寺だけで1,100円でした。

次のお寺がすごかった。

県道から細い急斜面が伸びてる。これを登るんか?
途中で止まったら絶対アウトだな。1速で一気に登る!
雪降ったら絶対無理だけど雨でもなかなか怖そうな坂でした。
 
別格第十三番 仙龍寺
別格は今回初めてだから色々と感動する。
 
本堂は奥の階段を上った二階にある
すっかりダンジョン気分
部屋の中の煌びやかな本殿があり、そこに住職さんがおられた
読経して御朱印と念珠球をいただきミッションクリア
最後に「バイクいい音してるな〜気をつけて」とおっしゃっていただいた。

仙龍寺の御朱印と念珠球

ここでなんとセルが空回り(ウィ〜ンという音だけ)
何回かセルボタンを押すとたまにガチャっと引っかかりセルが回りエンジンがかかる。
とりあえず次が今日最後のお寺だからそれから考えよう。

第65番札所 三角寺



三角寺の御朱印
 
本日巡拝札所
第67番札所 大興寺
別格第十六番 萩原寺
第66番札所 雲辺寺
別格第十四番 椿堂
別格第十三番 仙龍寺
第65番札所 三角寺

走行距離239km
 
お参りが終わってから近くのハーレー屋さんに行ってみた。
おそらくスターターワンウェイクラッチが原因だろうと。
前にも同じ症状があって換えたことがあるけどそんなに壊れるのかな。
とりあえずパーツは在庫が無いので諦めるしかない。
店主様、有り難う御座いました。

今日の宿は伊予三島
海と山に挟まれたような古い町並み

地元でとれた新鮮な魚

うなぎとキュウリの巻物は最高でした。

ビール2杯とお酒1杯を飲んでも3千円ちょっと。
親父さんといろんな話をした。
有り難う御座いました。
 
翌日
セルは相変わらず。ダメだ帰ろう。
今日泊まる予定だった今治の宿はキャンセルなしで来週にスライド出来た。
その前に一つだけ札所を回っておこう。
ここを回れば次はしまなみ海道からの方が近くなる。

別格第十二番 延命寺


延命寺の御朱印と念珠球
 
本日巡拝札所
別格第十二番 延命寺

走行距離159km

今回いただいた別格の念珠球
 
前回のと繋げてみた。
だいぶらしくなってきた。
 
来週までにバイクを直してまた行こう